ってことです。
友達にライターがいて
その友達が本を出版することになり
プロのヒモという方に取材させてもらったときの話です。
相手はやはりプロなんですよ。
まあ カモを見つけるのがうまい。
友達に聞くと本人は
ぜんぜんかっこよくない。
ただ 話はうまい。
警戒心いだかせない。
さすがプロだそうで。
そのプロに聞く
相手(カモ)の見つけ方・・・
いくつかありましたが
一番は
NOをいえない人
です。
そして自己肯定感が低い人!!
やはり!
なんか悪いな~とか
ぐいぐいこられると断れない
とか
私なんかに・・・とか
そういうやつです。
思い当たる人多いのではないでしょうか?
プロの人は優しいですし
なんだか貢いじゃうみたいですね、女の人は。
というかそれで食べているわけですから。
無職だし。
当時も数千万円とか貢がせていたみたいですが、
でもそれは両者の認識は『付き合っている』なわけですからこちらもなんにも言えません。
ただ本人は取材受けているわけですから
プロのヒモなわけですね。
というわけで
自己肯定感を高くすることと
NOを言える人になりましょう。